便利な機能は適切に使おう!

ネットで買い物をすることが当然という時代で育った世代は「お金を使っている」という実感が大人とは違うのかも。大人でも、その感覚は想像できると思います。
まずはアカウントや端末に紐づいている電子マネーやクレジットカードを把握しましょう。そこから適切なものだけを残し、ルールとツールでお金の動きを管理していきます。

ネットだけでなくお金の使い方についても親子で考えるきっかけになると思いますよ。


 

コン

コン


もう少し!もう少しでクリアできそうなゲームがあるんだよ~!
課金すれば強いアイテムが手に入るんだけど…端末に紐づけされているクレジットカードで買えちゃうみたい。
一回だけなら…大した金額じゃないし、ばれないよね。


ケン

ケン


ちょっとまって!大切なのは金額の大小じゃなくて、ルールを決めないでお金を使っていること。
ネットはその場でお金を使うことができるのが便利な反面、怖いところでもあるんだよ。
でも、使う金額にルールを決めても守れない時がある。
だからこそルールとツールを組み合わせて管理することが大事なんだ!


 

そんなお悩み…
ペアレンタルコントロールで解決!

ツールとルールを組み合わせてペアレンタルコントロール!

 

保護者のお悩み1

友だちとハマっているらしいオンラインゲーム。
こどもから「課金して強いアイテムをゲットしたい」と言われているけど…
次々と課金をするようにならないか心配。

そんな時は…

決済・課金b

「お金の約束」

「お金の約束」は大人になっていく準備としても、とても大切なこと。
ネット上のことだけではなく、生活全体で使うお金のことも一緒に話し合うことが大切です。

決済・課金

「決算・課金手段制限」

また、金額だけでなく課金する頻度や条件を決めてもよいでしょう。
その上で、決算や課金ができないようにする、または保護者の確認がなければ執行できないようにするツールの設定をします。

 

保護者のお悩み2

クレジットカードで謎の支払い…。こどもが動画配信者に『投げ銭』していたみたい!
「流れでそうしちゃった」と言っていたけれど…騙されている?!

そんな時は…

ルールb

「コミュニケーションの約束」

まずは、こどもを否定せず、話を聞きましょう。
『投げ銭』は動画配信者の気を引くためや、ファン同士で見栄をはるために行われます。
そのため、ネット上のコミュニケーションについても話し合い、ルールを決める必要があります。

決済・課金

「決算・課金手段制限」

約束した金額を守っていたとしても、理解できない使い方をしていると不安ですよね。
こどもの好きなことを否定せず、どのようなことにいくら使っているのかということも聞きながらツールを利用していきましょう。

 

ツールとルールの詳細については こちら>